東京最後の聖域「にっぱら」 |
巨樹・巨木 |
ヤケゴヤの翁グリ |
幹周 5.09m 樹高 25m 標高 1220m |
![]() しかし、日原で5mを超える単木のクリの木は、これだけしか見つかってないのも事実である。外見がよく似ているミズナラであれば、5mを超えるものも数多くあるが、腐食に強いクリの方が不思議と巨樹になり難いようだ。事実4mを越えるクリであっても、健全な状態のものはほとんど思い当たらないほどで、むしろ「翁グリ」はこの山域で、よくぞここまで大きくなったと賞賛するべきかもしれない。 このクリの近くには、他にも多くの巨樹を目にすることができる。ミズナラ、カツラ、イタヤカエデ、アサダ、イヌブナなど数百年の生命の拠り所となっているようだ。恐らく、ほとんど人の手が入っていない場所であればこそ、「翁グリ」の長寿も可能であったかもしれない。人知れず芽生えたクリの木が、日原一のクリの巨樹となり、その終焉を迎えるにはこれほどふさわしい場所はないだろう。 これは個人的な事ではあるが、私はこの翁グリを撮影後の下山途中に大怪我をしてしまった。単純な判断ミスによるもので、森を抜けて林道に出る寸前の出来事だった。両足骨折という歩行困難な状態にありながら、林道が目の前にあったのが幸いした。奥多摩工業の車に助けを求め、その日のうちに救急車で運ばれ二か月の入院となってしまったが、怪我をした場所が悪ければ翁グリの寿命どころか自分の命の心配をするところだった。 |
![]() 上 2001年 3月27日 下 2001年 3月27日 日原の巨樹・巨木 樹種別巨樹・巨木 クリの巨樹 Home |
Copylight(C) Ichiyoh 2008-2015.All rights reserved. |